2012年12月30日日曜日

久々のお絵かき


今日は久々に、色のついたお絵描きをしました。

やっぱりメディスン描くの楽しいなぁ。
東方のキャラクターは女の子らしい衣装の子が多くて、描いてて楽しいです。
フリルとか、リボンとか、ふわふわスカートとか、すごく好きなんです。

それにしても、もう2012年も終わりに近いですね。
きっと、この絵が今年の描き収めになると思います。


あとついでに、今年の絵を月ごとにまとめてみました。


今年はフィギュア作りに夢中でイラストの枚数は減りましたが、
色んなことに挑戦できた良い年でした。

来年も引き続き、何かしら楽しくものづくりができたらいいなーと思います!


↓コメント、ツイート用リンク

2012年12月29日土曜日

はじめての複製(シリコンリベンジ編)

前回シリコン流しに失敗したので、
再チャレンジしました。

まずは、原型を粘土に埋めなおしました。
さらっと書いていますが、この作業、実はすごい時間と手間がかかっています。


つづいて、シリコンを流しました。今回は硬化剤の分量もばっちりです。


1日置いておくと・・・


ちゃんと固まってくれました!
次の工程に進めそうです。


↓コメント、ツイート用リンク

はじめての複製(失敗談)

にとりフィギュア複製編、第2回目です。

前回、粘土埋めがいくつかできたので、試しにシリコンを流してみました。

・・・が、記事タイトルの通り、初回は大失敗してしまいました。

2012年12月18日火曜日

にとりフィギュア、複製します!

どうもメディンキです。

前回、無事にとりの原型が完成したので、

今回からは初めての複製に挑戦していこうと思います。


では、 ~にとりフィギュア複製編~ スタートです。


まず用意した道具はこちら


型取り用のねんどとブロックです。

事前に原型を型に配置するイメージ図を描いておいて・・・



イメージ図を参考にしながら、原型を粘土に埋めてみました



おぉ、なんだかそれっぽい!?

この調子でサクサク進めていきます!

だいじょぶかなぁ?


↓コメント、ツイート用リンク

2012年12月9日日曜日

にとりフィギュアの原型完成しました!

こんばんは、メディンキです。

長いこと制作を続けていたにとりフィギュアですが、
ついに、ついに原型が完成しました!



ラフ絵を描いてからここまで7ヶ月、正直こんなにかかるとは思っていませんでした。

でも、今自分にある全力を使って、
なんとか形になってくれて本当にうれしいです!


そして今回は、初めて複製にも挑戦してみようと思っています。
どうなるかわからない一方、今から楽しみで仕方ないです。


↓コメント、ツイート用リンク

2012年12月2日日曜日

新しいページを作りました

今まで作ったフィギュアの紹介ページを作りました!

 完成フィギュアの紹介

右にあるメニューの「完成フィギュアの紹介」からも見ることができます。

TINAMIさんには原型とか色々な写真を載せる予定なので、このページには
完成品だけをまとめて飾っていこうと思っています。


それにしてもページを作っていて気づいたのですが、
最初に紙粘土で作ったメディスンの人形、もう1年以上前のことになるんですね・・・
うーん早いなぁ(笑)

今作っているにとりフィギュアも原型の完成が近いので、
この調子でちまちまと色々作っていけたらな~と思います!


↓コメント、ツイート用リンク

2012年11月18日日曜日

にとりフィギュア製作中・30回目

だんだんと寒くなってきて、暖房なしではフィギュア作りがつらい時期になってきました。

指先の冷えも、パテ硬化の遅さもなんのその、今日も楽しくフィギュアを作っております。


今日は、前から変わったところをざざっと貼り付けてみようと思います。
左が前回、右が今回の写真です。

リュックサック 中に物がたくさん入ってる感じにしたい
上半身 首の接続部分の形を変更中
スカート すその長さを微調整(クリーム色の部分)
長靴 前までガサガサでしたが、だいぶ整って来ました

こんな感じです。


あと全然関係ないのですが、本棚からこんな絵が発掘されました。


顔のない小町。12本入りの水彩色鉛筆だけで描いてみよう というものだったと思います。

ここ最近フィギュア作りに夢中ですが、お絵かきもしたいな~


↓コメント、ツイート用リンク

2012年10月28日日曜日

トレジャーフェスタin神戸に行ってきました!


はじめてのトレフェス。
こっそりガイドブックを購入していたので、遊びに行ってきました。

2012年10月22日月曜日

にとりフィギュア製作中・29回目


右腕と、服のえりと、リュックを作成中です。

どのパーツも途中まで作りかけていたのですが、
しっくりこなかったので一から作り直しているところです。

新リュック(作成中)

前に作っていたリュックと見比べてみると、
だいぶエポパテの造形にも慣れてきたかな? という気がします。

←旧リュック  新リュック→

個人的に、 「おっきいリュック」はにとりのトレードマークの1つだと思っているので、
サイズは結構大きめに作りました。 パーツが重くならないように、中は空洞にするつもりです。

にとりっぽいパーツがそろってきました!


↓コメント、ツイート用リンク

2012年10月11日木曜日

にとりフィギュア製作中・28回目

すっかり秋らしくなりましたね。金木犀の良い香りがします。

にとりフィギュア制作は、気がつくと5ヶ月目に突入していました。
今回は全体の進み具合をざっと確認してみることにします。

1枚目は完成が近いパーツたちの写真。
といっても、まだ小さい傷やデコボコがあるので微調整が必要です。

スカートの修復は予想以上に大変でした

次の写真はちょうど今作成中のパーツです。
第9回目で『右腕に違和感があるなー』と言ってから、やっと作り直しはじめました。


最後はまだまだ完成が遠いパーツたちです。
リュックは体の位置がバッチリ決まってから作り直し、
長靴も足の長さを調整するため今はおあずけ。


こんな感じです。
結構できてきたかなーと思っていたのですが、全体を見るとまだまだですね~。


↓コメント、ツイート用リンク

2012年9月24日月曜日

にとりフィギュア製作中・27回目


形が安定してきたパーツに、ひたすらやすりをかけていました。

やすりがけ → キズ&へこみ発見 → ポリパテで修復 → やすりがけ・・・ 

という地道な作業の繰り返しです。

ツルツルのパーツが増えました!

余談ですが、私はフィギュアを灰色に塗ると
いかにも「フィギュアの原型!」という感じがして
何となく嬉しくなってきます。

このにとりが灰色一色になる日はまだ遠そうですが、
地道に楽しく進めていきます~


↓コメント、ツイート用リンク

2012年9月17日月曜日

フランちゃんをはじめて倒した!

記事のタイトルから、
「今まで倒してなかったのか!?」
という突っ込みが入りそうですが、そうなんです。


私の東方の腕前は、自称イージー寄りのノーマルシューター。

それでも、できれば全員倒したいし、 難しいスペルも取ってみたい・・・

そんなわけで、妖々夢の紫も、文花帖の金閣寺も、腕はないけど気合で突破してきました。

でも、フランちゃんだけ何年経ってもどうにもこうにも倒せない!
運良くラストスペルまでいけても、プレッシャーに押しつぶされて玉砕する日々でした。


これだけやってもクリアできないのは、
もしや自分の動体視力と手さばきが頭打ちしているのでは?

と薄々思っていたのですが。

長年の戦いの末、やっと、やっと撃破できました。
ありがとう針巫女! 嬉しくて、記事を書きました!

やったー!

↓コメント、ツイート用リンク

にとりフィギュア製作中・26回目


さて、ブログを更新していない間、にとりフィギュアは
進んだり、戻ったり、進んだりしていました。

にとりの顔は結局鼻だけでなく、色んなところを修正しました。
ゴツゴツしすぎず、かといってのっぺりしすぎず、ちゃんと立体してる顔・・・ を、目指しています。


あとは、接合部分の調節をしました。ポリパテ&エポパテ大活躍。


それから、作業で磨り減っていたお腹を作り直しました。
右のスカートは壊れたわけではなくて、自分で削り取りました。
腰周りをボリュームアップしていたら、スカートに入らなくなっちゃったので。

フィギュアづくりは繊細な作業が多いですが、
時には思い切りの良さも大切!

・・・とはいえ、一生懸命カタチを作って、やすりをかけてピカピカにした部分を
剥ぎ取るのは、かな~り勇気がいりました。


↓コメント、ツイート用リンク

2012年9月3日月曜日

にとりフィギュア製作中・25回目

9月になりましたね。にとりフィギュア制作は4ヶ月目に突入しました。


さて、今回は作業している間に磨り減ってしまったにとりの鼻を少し盛りなおしました。

それからスカートにエポパテで作ったポケットをくっつけました。
実は前に1度ポリパテで作ってみたのですが、細かすぎて思った形が出せず、お蔵入り。

細かい作業・・・





























あとはパンツが布らしくなかったので、修正中です。

















↓コメント、ツイート用リンク

2012年8月31日金曜日

にとりフィギュア製作中・24回目

新しいアイテムを使いつつ、今日もにとり作り!
ツインテールと帽子を作りかかっているところです。



ツインテと帽子はずっと前から使ってみたかった「エポパテ」で作りました。
エポパテはファンドやポリパテよりお高いので中々手が出なかったのですが、
ちょっと安くなっていたのを見つけたので仲間入りしました。



使い心地は良好です。もちもちしてて丸っこいラインを作りやすい!

あと、前回より前髪がツルツルしているところは「スポンジやすり」を使ってみました。
前に買った布やすりも気に入ってるのですが、こっちも試しに。


スポンジやすりはやわらかいのでこれまた丸っこいラインを作りやすい!
私はやわらかいラインが好きなので、重宝しそうです。


↓コメント、ツイート用リンク

2012年8月27日月曜日

にとりフィギュア製作中・23回目

前回の記事、前髪をなんとかしたい!の続きです。

変化がわかりにくいので、今までのと並べてみました。
クリックで大きくなります
今回は毛先のウェーブを修正して、あとは目を少しだけ大きくしました。

今の状態だと前髪で眉毛が全然見えないので、前髪のスキマを
もうちょっとだけ開けようかなと思っています。

今日も色んな角度から確認

自分ではだいぶにとりらしくなってきたかなーと思っているのですが、
もしかしたらただの親バカかもしれません。
にとりを作り始めてもうすぐ4ヶ月、愛着がすごいです。

完成がいつになるかはわかりませんが、これからもマッタリ進めていきます。


↓コメント、ツイート用リンク

2012年8月19日日曜日

にとりフィギュア製作中・22回目

前髪をなんとかしたい! の巻き。


ずーっと髪の修正を繰り返していているのですが、
どうもしっくりこないような、にとりらしくないような、
そんなことを思っていたので、今回は改めて重点的に髪の毛を修正することにしました。

まず、にとりらしい髪型のポイントを再確認してみます。


前髪ぱっつんストレート、それ以外はちょっと癖っ毛、髪のボリュームたっぷり。
個人的にはこの3つがにとりらしい髪型のイメージでした。

それを踏まえた上で、 立体で違和感がない範囲で再現を試みます。


↓修正したところ
・風の流れを意識しすぎて前髪がバラバラになっていたので、パッツンっぽくそろえる。
・前髪が短かったので目のきわまで伸ばす。
(これは立体だと眉毛が見えなくなったり目に影ができて写真映りが悪くなるので悩みどころ)
・右側から見た時の再現度を重視しすぎて左側の前髪を盛りすぎていたので、
左側から見ても違和感がないところまで削る。

今のところこんな感じです。
まだまだ途中ですが、少しはにとりらしくなったかなぁ?

左:ビフォー、右:アフター

折角の立体なので、できるだけ色んな角度から楽しめるようにできたらいいな~と思ってます。

色んな角度から。 クリックで大きくなります


↓コメント、ツイート用リンク

2012年8月17日金曜日

にとりフィギュア製作中・21回目


比較的進んでいるパーツに溶きパテを塗ってみました。

スカートと髪は傷埋めのために分厚めに塗って、顔周りは細かいところを潰さないように
薄めに塗りました。

溶きパテを塗ってからやすると、画像左のスカートみたいにまだらになります。
見た目はいまいちですが、触ると傷が減ってツルツルしているのです。なんだか嬉しい。

ほんとは全体を同じペースで進めていくのが良いと思うのですが、
気分転換にちょっと先の作業をやってみました。


↓コメント、ツイート用リンク

2012年8月16日木曜日

粉塵をなんとかしたい!

フィギュアにやすりがけをしていると必ず出てくる、粉塵。

やつは部屋中を粉っぽくするし、肺に蓄積するとものすごく体に悪い。

だから、なんとかしたい!


というわけで、最初に作った粉塵対策ブース(1号)


ダンボールの中に袋を入れて、その中でやすります。
粉が部屋中に舞うのは軽減されましたが、相変わらず粉塵が顔面にふりそそぎます。

これじゃいかん。

そんでもって、先人の知恵を借りつつ2号機を作りました。
この時点で集塵機を買うことも考えたのですが、どうやら動作音が結構大きいらしく断念しました。


換気扇の上にフィルターと穴あきトレーを乗せてやすれば、粉塵を吸い取ってくれるはず!
と思ったけどあんまり吸い取ってくれませんでした。この換気扇は塗装の時に活躍してもらおう。

そして3度目の正直?粉塵対策ブース3号!


粉を吸えないなら密閉する!ということでダンボールに手を入れるところを作って、
上にはラップをかけてその中で作業をすることにしました。


部屋の空気清浄機がおとなしいので、今までで一番効果ありかな?
とりあえずこれを暫く使ってみて、だめそうならまた作り直そうと思います。

趣味を楽しむには健康第一! 粉塵との戦いは続く・・・


↓コメント、ツイート用リンク